ISCO2015 – International Symposium on Cycling Optimization – Bikefitting Symposium, 09.11.-10.11.2015, talks & workshops, Hotel Beverland,
day 1

11月1~3日ドイツで開催される「ISCO Symposium 2018」に出席します。

ドイツ ミュンスター市で開催される「ISCO Symposium 2018」は、サドルプレッシャーマッピングを使用したバイクフィッティング理論が有名で、トレック社のフィッティングシステムにも採用しているGebioMized社が主催するバイクフィッティングに特化したシンポジウムです。

過去に2015年に私も参加しましたが、単にバイクフィッティングの事だけでは無く、多角的な考え方を多く学び非常に有意義なシンポジウムでした。 2015年についてはこちらから
北米理論とヨーロッパ的な考え方と接点など、バイクフィッティングについて多く学び考えさせられました。

今回はシンポジウムの翌日にオランダの室内競技場でも空気抵抗につてのワークショップが開催が予定されます。似た講習は2014年にアメリカ・ロサンゼルスの室内競技場でのRetul講習以来となります。
その時は機材とフォームと出力について実践的に学びましたが、今回はあれより4年も経ち新たな知識を得たいと思います。
今から非常に楽しみです。

2014年の講習についてはこちらから

現在トライアスロンのハワイアイアンマンや自転車競技のタイムトライアルなど、チャンピオンはヨーロッパ勢が占めています。効率性・快適性との接点とは?を4年経った現在の知識を得て、講習会などで日本の皆様に還元できればと思います。

サンメリット
伏見

ISCO2015 – International Symposium on Cycling Optimization – Bikefitting Symposium, 09.11.-10.11.2015, talks & workshops, Hotel Beverland,

ISCO2015 – International Symposium on Cycling Optimization – Bikefitting Symposium, 09.11.-10.11.2015, talks & workshops, Hotel Beverland,

ISCO2015 – International Symposium on Cycling Optimization – Bikefitting Symposium, 09.11.-10.11.2015, talks & workshops, Hotel Beverland,

ISCO2015 – International Symposium on Cycling Optimization – Bikefitting Symposium, 09.11.-10.11.2015, talks & workshops, Hotel Beverland,

関連記事

  1. 2018年11月1~2日開催 ISCO 2018 国際バイクフィッティ…

    11月初旬、ドイツ、オランダにてバイクフィッティングのシンポジウム「ISCO 2018」が開催されま…

    2018年11月1~2日開催 ISCO 2018 国際バイクフィッティング シンポジウム in ドイツ報告

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP